講座の詳細については『ボランティア養成講座』のページをご覧ください。
【開催概要】
日程:1/11(土)、1/25(土)、2/1(土) 【全3回】
時間:14:30〜16:30
場所:門真市立公民館2階 講義室
受講対象:門真市在住・在勤で中学生以上の方
受講費用:無料
更新日 2024/12/03
講座の詳細については『ボランティア養成講座』のページをご覧ください。
【開催概要】
日程:12月21日(土) 【全1回】
時間:14:30〜16:30
場所:門真市立公民館2階 講義室
受講対象:門真市在住の小学校3-6年生
受講費用:無料
更新日 2024/12/03
【開催概要】
日程:12/13(金)、12/20(金)、1/10(金)、1/17(金) 【全4回】
時間:13:30-16:30
場所:門真市保健福祉センター
受講対象:門真市在住・在勤の方
受講費用:無料
更新日 2024/10/28
講座の詳細については『ボランティア養成講座』のページをご覧ください。
【開催概要】
日程:10/30(水)、11/6(水)、11/13(水)、11/20(水)、11/27(水)
時間:14:00-16:00
場所:門真市保健福祉センター
1回)4階 会議室2,3
2回)4階 会議室2,3
3回)2階 日常生活動作訓練室
4回)3階 多目的ホール
5回)4階 会議室2,3
対象:門真市在住、在勤および門真市内で活動できる18歳以上の方
(高校生を除く)
費用:無料
更新日 2024/10/04
講座の詳細については『ボランティア養成講座』のページをご覧ください。
【開催概要】
日程:10/24(木)、10/31(木)、11/7(木)、11/14(木)、11/21(木)
時間:13:30-15:30
場所:門真市保健福祉センター1階ボランティア作業室他
対象:門真市在住、在勤で家庭用ミシンを使える方
費用:1,600円(1作品につき材料費400円)
更新日 2024/10/04
1つの講義が1時間程度で10月から2月にかけてさまざまな内容で開催されています。
お一人様何度でも無料で受講できますので、この機会にぜひご参加ください!
お申込み、お問い合わせは門真市シルバー人材センター(06-6905-5911)までご連絡ください。
※詳細は門真市シルバー人材センターのホームページをご覧ください。
更新日 2024/10/03
ボランティアを始めたい方はもちろん、セカンドライフやライフワークとして何か始めたい方、地域活動に参加してみたい方、ボランティアに関心がある方などどんな方でも大歓迎です。
是非更新情報をご確認ください!
更新日 2024/10/03
本紙は、広報かどま10月号の折込にて全戸配布されます。
ぜひご覧ください。
更新日 2024/10/01
台風10号の影響に伴い8月28日〜29日に予定していたボランティアバスは中止となりましたが、9月26日〜27日にてボランティアバスを運行が決定されました。
災害ボランティア活動は、家屋の片付けや清掃等の直接的な支援だけでなく、被災者の方とのコミュニケーションを通して心の支えにもつながります。テレビ等の報道もございますが、皆様自身で現地の状況をみていただき、今後も関心を寄せていただければと考えています。定員には限りはございますが、この機会に是非、皆様の温かいご支援をお待ちしております。
1.運行日 令和6年9月26日(木)〜27 日(金)
※現地でのボランティア活動は27日(金)となります。
2.活動先 輪島市災害たすけあいセンター
3.活動内容 被災者の支援活動(家屋の片付けや清掃、家財の運び出しなどを予定)
4.募集人員 20名(先着順)
※添乗員は同行いたしませんが、社協職員が同行いたします。
5.応募条件 大阪府内在住の18歳以上(高校生は除く)で、以下の条件を満たす方
○ある程度の体力に自信のある方
○現地でのボランティアニーズに合わせた活動ができる方
○事前説明会(Zoomによるオンライン)に参加できる方
※ZoomのURLは改めて大阪府社会福祉協議会から案内があります。
○宿泊先のホテルはツイン(2人1部屋)になります。同意いただけるもしくは2人でお申込みをお願いします。
※詳細の内容は大阪府社会福祉協議会ホームページからご覧ください。
ボランティアバス運行詳細(大阪府社会福祉協議会HP)
輪島市災害たすけあいセンター情報
更新日 2024/09/04
災害ボランティア活動は、家屋の片付けや清掃等の直接的な支援だけでなく、被災者の方とのコミュニケーションを通して心の支えにもつながります。テレビ等の報道もございますが、皆様自身で現地の状況をみていただき、今後も関心を寄せていただければと考えています。定員には限りはございますが、この機会に是非、皆様の温かいご支援をお待ちしております。
1.運行日 令和6年8月28日(水)〜29 日(木)
※現地でのボランティア活動は29日(木)となります。
2.活動先 輪島市災害たすけあいセンター
3.活動内容 被災者の支援活動(家屋の片付けや清掃、家財の運び出しなどを予定)
4.募集人員 20名(先着順)
※添乗員は同行いたしませんが、社協職員が同行いたします。
5.応募条件 大阪府内在住の18歳以上(高校生は除く)で、以下の条件を満たす方
○ある程度の体力に自信のある方
○現地でのボランティアニーズに合わせた活動ができる方
○事前説明会(Zoomによるオンライン)に参加できる方
※ZoomのURLは改めて大阪府社会福祉協議会から案内があります。
○宿泊先のホテルはツイン(2人1部屋)になります。同意いただけるもしくは2人でお申込みをお願いします。
※詳細の内容は大阪府社会福祉協議会ホームページからご覧ください。
ボランティアバス運行詳細(大阪府社会福祉協議会HP)
輪島市災害たすけあいセンター情報
更新日 2024/08/05
講座の詳細については『ボランティア養成講座』のページをご覧ください。
【開催概要】
日程:9/4(水)、9/11(水)、9/25(水) 【全1回】
時間:19:00-21:00
場所:門真市立公民館2階 講義室
受講対象:門真市在住・在勤で中学生以上の方
受講費用:無料
更新日 2024/08/02
・応募締切日までに、下記サイト経由で「e応募」にアクセスし、必要事項を記入の上、以下の A〜J の書類をアップロードして送信してください。(郵送による応募は受け付けません)
■応募締切日 2024年 8月1日(木)必着
■応募書のダウンロードおよび「e応募」へのアクセスは下記 URL をご覧ください。
更新日 2024/07/23
ボランティア・各種市民団体・障がい者施設等のステージ発表の他、作品展示や販売、景品が当たるスタンプラリー、飲食ブースなど楽しめる企画が盛りだくさんのイベントです!
ぜひ会場に遊びにきてください。
【イベント詳細】
日時:6月2日(日) 10:00〜15:00
場所:門真市立リサイクルプラザ (門真市深田町19-5)
内容:ステージ発表、展示・販売ブース、飲食ブース、スタンプラリー等
更新日 2024/05/24
@赤い羽根共同募金助成金
■対象:大阪府内で行う民間社会福祉事業、更生保護事業、その他社会福祉を目的とする事業を行う法人・団体が、令和7年度(令和7年4月〜翌年3月末)に実施する事業
■受付:令和6年5月1日(水)〜20日(月)
A河原(かわら)林(ばやし)富(ふ)美(み)福祉基金助成金
(令和6年5月31日(金)まで受付け中)
〇ボランティア活動支援事業
■対象:大阪府内にて広域で福祉ボランティア活動を行い、一定の要件を満たす団体が、令和6年度(令和6年8月〜翌年3月末)に実施する事業
〇社会福祉協議会への地域福祉活動促進事業
■対象:大阪府内の市区町村社会福祉協議会が、令和6年度(令和6年8月〜翌年3月末)に実施する軽自動車購入事業または地域福祉活動促進事業
@Aとも、詳しくは大阪府共同募金会ホームページ
http://www.akaihane-osaka.or.jpをご覧ください。
問合せ=大阪府共同募金会 TEL:06-6762-8717 FAX:06-6762-8718
Eメール:ai-kibou@akaihane-osaka.or.jp
(件名に「助成金の申請について」と明記してください)
令和6年度共同募金助成申請並びに河原林富美福祉基金助成申請の受付について
更新日 2024/04/15
近畿各府県の共同募金会では、本年 10月 1日から実施する赤い羽根共同募金運動の記念バッジデザインを募集します。
詳しくは、大阪府共同募金会ホームページ http://www.akaihane-osaka.or.jp をご覧ください。(「赤い羽根おおさか」で検索)
問合せ=大阪府共同募金会事務局まで TEL: 06-6762-8717
令和6年度(2024年度)赤い羽根共同募金記念バッジデザイン募集要項+応募用紙
更新日 2024/01/19
本助成は、「一般助成」と「生きづらさを抱える若者への未来創出活動助成」の2つのプログラムにより実施いたします。特に、地域や社会から孤立し、将来に不安を抱える若者が将来に向かって前向きに歩んでいくための活動の普及を促進しています。
つきましては、応募要項をご覧ください。
※締め切り:2023年12月27日(水)23:59まで
【応募受付中】赤い羽根福祉基金 2024年度新規事業助成の公募について
更新日 2023/12/08
借受人のなかには償還免除等の手続きが行えていない人や、支援が必要な状態であっても自立相談支援機関等の相談窓口につながっていない人もおり、こうした人々に支援を届けていくためにも、アウトリーチや支援に繋がるためのきっかけづくりが求められています。
本助成では、そのような生活にお困りの方への生活相談時に配布するための食料や日用品の整備や、これらの配布を通じたアウトリーチ等の活動を対象に緊急的な支援を行います。
つきましては、下記のとおり助成公募サイトURLおよび別添の応募要項を参照いただき、令和5年10月13日(金)までに中央共同募金にオンラインにて申請申込をお願いします。
更新日 2023/09/19
電話および下記Google フォームよりお申し込み可能です。
電話申込:06-6902-6453(門真市社会福祉協議会)
【第2回 手話これから講座】
(日時) 7/22(土)
(時間) 14:30〜16:30
(場所) 門真市立公民館
(対象) 門真市在住の小学3年生〜中学生 ※保護者同伴可能
(費用) 無料
(募集期間) 7月3日(月)〜14日(金)
手話これから講座のほか、社会福祉協議会では様々なボランティア講座を開催しております。
詳細は「ボランティア養成講座」のページをご覧ください。
更新日 2023/07/04
お申し込みは電話及び下記申込フォームよりお願いいたします。
申込先:06-6902-6453(門真市社会福祉協議会)
【詳細】
〇令和5年度 文字で伝えるボランティア養成講座
(日時) 令和5年5月26日(金)〜8月18日(金)
毎週金曜日【全11日】
13:30〜16:00
(場所) 門真市保健福祉センター
(対象) 門真市在住及び在勤の方
(定員) 10名
(費用) 無料
(募集期間) 5月1日(月)〜5月17日(木)
〇令和5年度 第1回手話これから講座
(日時) 令和5年6月3日(土)、6月10日(土)、6月17日(土) 【全3日】
14:30〜16:30
(場所) 門真市立公民館
(対象) 門真市在住及び在勤で中学生以上の方
(定員) 10名
(費用) 無料
(募集期間) 5月1日(月)〜5月26日(金)
文字で伝えるボランティア養成講座 申し込みフォーム
第1回手話これから講座 申し込みフォーム
更新日 2023/05/01
(1)子ども食堂の運営に対する助成(上限30万円まで)
⇒年間の運営に必要な食費や会場の使用料等を助成。
例)運営に必要なランニングコスト
食材購入費用、会場の使用料や光熱水費、協力者(学生ボランティア等)の交通費、
保険料など
(2)子ども食堂の開設拡充に伴う設備助成(上限30万円まで)
⇒子ども食堂の開設拡充に必要な備品(食器や調理器具、家具等)の購入費用を助成。
(既に開設している場合は、新たに必要となる備品の購入費用も含む)
例)冷蔵庫、電子レンジ、ガスコンロ、トースター、ホットプレート、包丁、食器、テーブルや
椅子など
*上記(1)(2)の併願は可能です。(1団体1年間1回限り助成)
●対象団体
子ども食堂を運営し、次に掲げる要件を満たす団体。
(1) 子ども食堂を特定の場所で原則月1回以上開催すること。
(2) 過去にオリックス宮内財団から助成金を2回以上受けていないこと。
(3) 子ども食堂の開催に際し、安全面や衛生面の配慮がされていること。
(4) 団体固有の口座を有していること。
※代表者個人名義の口座の使用は不可。任意団体の場合は、以下の例の様に団体名を
付し、団体固有の口座であることが判る口座名義にしてください。
[例] グループ○○(団体名) 代表(役職) ▲▲▲▲(氏名)
(5)主な活動先の市区町村社会福祉協議会の推薦が得られること。
●助成対象期間
2023年4月1日〜2024年3月31日までの期間に要する費用。
但し、この期間中に子ども食堂を新設した場合は開設日から1年間。
●応募期間
<上期>募集期間 2023年3月1日(水)〜4月28日(金) 期日厳守
更新日 2023/04/07
共同募金の助成の原則は、助成金の上限の範囲内で事業費総額の4分の3以内ですが、5分の4以内に引き上げる『重点助成テーマ』につきましては、前年度に引き続き、中央共同募金会の全国共通テーマである「つながりをたやさない社会づくり〜あなたは一人じゃない〜」に重点を置き、つながることをあきらめず、新型感染防止策を講じながら活動する方法や工夫を集めて提供する、悩み葛藤しながら活動している仲間たちの交流を図るなど、with コロナ、ひいてはポストコロナに向けた社会づくりへの支援などの先進的な事業とします。
■対象:
大阪府内で行う民間社会福祉事業、更生保護事業、その他社会福祉を目的とする事業を行う法人・団体が、令和6年度(令和6年4月〜翌年3月末)に実施する事業
■受付期間:
令和5年5月1日(月)〜19日(金)
更新日 2023/04/07
■対象:大阪府内で行う民間社会福祉事業、更生保護事業、その他社会福祉を目的とする
事業を行う法人・団体が、令和6年度(令和6年4月〜翌年3月末)に実施する事業
■受付:令和5年5月1日(月)〜19日(金)
A河原林富美(かわらばやしふみ)福祉基金助成金(令和5年5月31日(水)まで受付け中)
新型感染症の影響に苦しむ人々に対する支援活動に取り組む事業も対象としています。
〇ボランティア活動支援事業
■対象:大阪府内にて広域で福祉ボランティア活動を行い、一定の要件を満たす団体が、
令和5年度(令和5年8月〜翌年3月末)に実施する事業
〇社会福祉協議会への地域福祉活動促進事業
■対象:大阪府内の市区町村社会福祉協議会が、令和5年度(令和5年8月〜翌年
3月末)に実施する軽自動車購入事業または地域福祉活動促進事業
@Aとも、詳しくは大阪府共同募金会ホームページをご覧ください。
問合せ=大阪府共同募金会
TEL:06-6762-8717 FAX:06-6762-8718
Eメール:ai-kibou@akaihane-osaka.or.jp(件名に「助成金の申請について」と明記してください)
更新日 2023/03/01