ボランティアセンターって何…?
ボランティアについての相談を職員が受け付けています。ボランティアに関して知りたい方をはじめ、活動を始めたい方や活動中の方もお気軽にご相談ください。
「ボランティア活動をしたいひと」と「ボランティアに援助をお願いしたいひと」から話をよく聴き、安心して活動や生活ができるように、援助や調整をします。
ボランティアニーズに応えるための講座を実施し、ボランティア活動者の養成や学びの場の提供など、ボランティアを始めるきっかけづくりを行っています。
※講座の詳細は「ボランティア養成講座」のページをご参照ください。
安心して活動していただくための、ボランティア保険の相談・受付窓口になります。
地域で暮らす皆さまと、「福祉(ふくし)」について考え、学び合います。
車イスやアイマスクといった高齢者や障がいの理解や、防災などについて、学校や施設、地域の団体等からの企画相談や、車イスや疑似体験装具の貸し出しを行っています。
ボランティア活動ってなんだろう…?
それらを他人事にしないで、主体的にそれらと関わっていこうとすることです。自分のできることを、社会やだれかのために役立てるそれがボランティア活動です。
またボランティア活動には、出会いや学びがあります。活動に関わるさまざまな方との出会いを通して、つながりや、新たな発見をするそれがボランティアの魅力の一つです。
ボランティアには基本的な4つの性格があります。
誰かに強要されるのではなく自ら進んで行う。
自由な発想やアイディアを大切にし、よりよい社会を創る。
互いに助け合い、共に学び合う。
対価を求めない。お金では得られない出会いや喜びを得る。
ボランティア活動を楽しく続けるために
ボランティアを始めるきっかけはみんな"いろいろ"です。「誰かのために何かしたい」「役に立ちたい」「昔やったことがあるから」と思い始める方、趣味や特技を活かし始める方。他にも、「時間があるから」「できるか不安」「友達を増やしたい」と思って始める方も多いです。本当に"いろいろ"です。
皆さんが楽しくイキイキと活動ができるようにサポートさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。
誰もが持っている"優しさ"や“思いやりの心”がボランティアの源です。
年1回ボランティアセンター機関紙として『かどボラDAYORI』を発行しております。
登録ボランティアグループの情報やボランティアフェスティバルについて掲載しておりますので、ぜひご覧ください。